Marubayashi Blog
2019/03/08 16:32
現在、ネットショップBASEにて「読書が楽しくなるブックカバー & 栞」が特集されています。…… 続きはこちらから
2019/03/06 08:59
2019年がスタートして早3ヶ月、月1回のペースでイベントに出展しています。 …… 続きはこちらから
2019/03/04 17:52
オンラインストアで取扱中の「万年筆ケース 1本差し」、今まではオーダー色を中心に製作していましたが、下記の6色を標準色にいたしました。…… 続きはこちらから
2019/02/21 12:05
イベント出展のお知らせです。2月22日㈮と23日㈯に「Made in Nippon 現代の手仕事展 明石手作り市」に出展します。…… 続きはこちらから
2019/01/17 12:04
今週末に行われる車のイベント「Year Mini Meeting 2019」に向けて「タンクエプロン」というアイテムを製作しました。…… 続きはこちらから
2019/01/16 08:54
革の厚みを薄く漉くことができる機械「皮漉機」、ダイヤルを回すことで革を漉く量を調整できます。…… 続きはこちらから
2019/01/08 15:46
昨年末にInstgramで公開した動画「ファスナーの菊寄せ」をブログでも掲載しておきたいと思います。…… 続きはこちらから
2019/01/07 08:34
新年の投稿にも使用したイタリアンレザーのトレイ。ペンやメガネ、鍵などのトレイとして使用すると便利です。…… 続きはこちらから
2018/12/26 09:33
年末の12月29日㈯と30日㈰に「Made in Nippon 現代の手仕事展 明石手作り市」に出店します。…… 続きはこちらから
2018/12/14 19:47
ラジアスゲージを発売してから1年と2ヶ月、たくさんの方にご愛用頂きまして誠にありがとうございます。…… 続きはこちらから
2018/12/13 12:52
オーダーをいただいたレザートレイです。一般的なレザートレイは四隅をホック止めたものが多いですが、このトレイは四隅を摘まんだ曲線を生かしたデザインにしています。…… 続きはこちらから
2018/12/11 14:54
今日は先月11月11日に受験した「レザーソムリエ Basic 資格試験」の合格者発表がありました。 …… 続きはこちらから