Marubayashi Blog
2018/12/07 17:15
12月もはや8日が過ぎて年末のバタバタとした空気が押し迫ってきました。今回のブログは既製品の籠バッグの修理依頼です。…… 続きはこちらから
2018/12/03 10:43
「徳島クリエーターズマーケットVol.28」2日間を無事に終了することができました。たくさんの方に見ていただきまして、ありがとうございました。…… 続きはこちらから
2018/11/29 08:31
来週末の12月1日㈯と2日㈰に「徳島クリエーターズマーケット Vol28」に出店します。…… 続きはこちらから
2018/11/21 12:17
今回は、Pinkoiで台湾から名刺入れとペンケースをご注文いただきました。ありがとうございます。…… 続きはこちらから
2018/11/19 13:49
毎年11月に開催されている「ひょうご皮革総合フェア」&「たつの市皮革まつり」に行ってきました。…… 続きはこちらから
2018/11/16 16:36
今回の記事は、オーダーをいただいたペンケースをご紹介します。このペンケースは、前回のイベント「徳島クリエーターズマーケットvol.27」でオーダーをいただきました。…… 続きはこちらから
2018/11/13 08:55
以前にブログ記事でも書きました「レザーソムリエ」の試験を、大阪で受けてきました。レザーソムリエのホームページにも情報は載っていますが、あまり詳しく掲載されていないので、そのあたりを書いておきます。…...
2018/11/06 19:49
2色のヌメ革を、裏表に貼り合わせた上質なブックマーク(しおり)です。手帳や読書などのブックマークとしてお使いいただけます。…… 続きはこちらから
2018/11/02 10:37
今回のブログは実際にご購入いただきましたお客様の声を集めてみました。ご購入を検討されている方など、参考にしていただけたらと思います。…… 続きはこちらから
2018/11/01 15:27
今日の記事は、革を少し離れてパソコンのお話しです。私がパソコンを使い始めたのはもう30年以上も前です。…… 続きはこちらから
2018/10/30 17:29
皮漉機については、書きたいことがたくさんあるのですが、今回はメンテナンスの「油の注油場所」について書きたいと思います。…… 続きはこちらから
2018/10/25 10:18
今回は新しいアイテムの紹介です。コンパクトで、使いやすさ満点のL型ミニウォレットです。…… 続きはこちらから
2018/10/19 09:57
先週のイベント「丹波ハピネスマーケット」ご来場いただきまして、ありがとうございました。…… 続きはこちらから